主にトースターと呼ばれるものには2種類に分かれます。
一つはオーブントースターで、もう一つはポップアップトースターです。
ポップアップトースターとは、従来のパン焼き器と思ってよく、箱型でスライスした食パンを
入れる溝があり、そこに挿入して食パンを焼くというもの。
食パンが焼ければそれでOKという方であればこれで十分です。
一方、オーブントースターとは、読んで字のごとくオーブンの機能がついたもので、
パンはもちろんピザからお菓子、肉や魚の料理まで幅広く使えるものを指します。
1、オーブントースターとはオーブントースターとは先ず上に挙げた通りですが、最近では電子レンジにオーブン機能と
トースター機能とが一つになった、オーブンレンジがかなり普及してきております。
そんな状況にありますので、今後は徐々に、オーブントースターとしては普及が減ってい
くもしれません。
しかし、少なくとも現段階ではトースターとしての火力に問題があり、パンに適度な焦
げ目が出来ないとの声もあります。
そんなことから、あれもこれも一緒になった便利さを追い求めるよりも、
カリッと美味しいパンを召し上がりたいというひとであれば、シッカリとした火力を備え
たオーブントースターか、パン焼き専用のポップアップトースターを選択するべきでしょう。
2、選び方のポイントとは食パンを焼くだけという方であれば、従来のポップアップトースターで十分です。
しかし、それでは物足りず、ピザやグラタン、お餅だって焼きたいという方であれば、
やはりオーブントースターがおススメです。
一口にオーブントースターとはいっても、その機能や性能、調理できるものなどによって、
1000円代のものから1万円代のものまでけっこう幅広い選択が可能です。
1000円代のものでも、出力の切り替え機能はないものの、ピザやグラタン、
焼き魚程度であれば十分調理できます。
また、もう少し調理の幅を広げたいというのであれば、お値段は少々高くなりますが、
プラスして揚げ物やロールパン、クッキーなども焼ける機能を備えたものが入手できます。
一方、5000円程度から1万円代程度のものですと、オーブンとしての本格的な
機能を備えることになります。
すなわち、パンやグラタン、お餅や揚げ物などはもちろん、その上にローストチキンなど、
バリバリのオーブン料理を楽しむことができます。
【送料無料】空想お料理読本 [ ケンタロウ ] -----------------------------------------------------------------------------------
オーブントースターカテゴリー一覧はこちらオーブントースターおススメキング オーブントースター選びのポイント-----------------------------------------------------------------------------------